社会福祉法人
豊橋みなみ福祉会

磯辺保育園

カテゴリー: 日記

  • 食育指導

    普段食べている給食の食材を三色食品群に分けたり、正しい手の洗い方、食事のマナーなどを知りました。

    KODAK Digital Still Camera
    KODAK Digital Still Camera
  • 防犯訓練

     市役所の方の来ていただき、防犯訓練が行われました。

    紙芝居やDVDで自分の身を守るための方法を知ることができました。

    合言葉の「つ・み・き・お・に」も覚えました。

  • 雨の日の発見!!

    ある雨の日、小さなかたつむりを発見!虫かごにいれ、観察していました。給食の先生から、にんじんをもらってきて、「たべるかな?」と真剣な表情、、、!

    KODAK Digital Still Camera

    「ぼく、図鑑で調べてみる!」「わたしも!」と、図鑑で調べたり、「食べてね!」と見守る子ども達。

    KODAK Digital Still Camera

    これから、変化や発見を子ど達と一緒に楽しんで観察していきたいと思います♪

    KODAK Digital Still Camera
  • 時の記念日

    6月10日の時の記念日に合わせ、各年齢で時計を作りました。

    給食では「とけいごはん」を食べました。

  • いつもありがとう♡

    子ども達と家の人に感謝の気持ちを込めてプレゼントを作りました。

    素敵にできあがりました。

  • 虫歯予防の会

    様々な食べ物を虫歯になりやすい物、虫歯になりにくい物に分けたり、正しい歯みがきの仕方を知ることができました。

    「はをみがきましょう」の歌を歌いました♪

    KODAK Digital Still Camera
  • へ~んしん☆

    KODAK Digital Still Camera

    月刊誌の付録にある物語の顔ハメ変身グッズ!5月号は「赤ずきん」絵本を見た後、役になりきって友達とやりとりをしたり、友達の顔に当ててみながら変身ごっこを楽しみました。次は何の物語かな?毎月楽しみにしています。

    KODAK Digital Still Camera
  • 保育参加

    らいおん組

    親子でパッチンカエルをつくりました!

    高さ比べをしたり、ミニハードルをとんだりしました。

    KODAK Digital Still Camera

    ぞう組

    親子でじゃんけんれっしゃやポコポコおにごっこを楽しみました。

    きりん組

    親子で色鬼ごっこやはじめのいっぽをしました。

    くま組

    「さんぽ」の歌に合わせて、親子でリズム遊びを楽しみました。

    うさぎ組

    フルーツバスケットを楽しみました。

    ぱんだ組

    新聞を使って、親子で楽しみました。

    KODAK Digital Still Camera

    りす組

    「むすんでひらいて」のうたに合わせて、親子でふれあい遊びをしました。

    ひよこ組

    「バスにのって」や「おとなこうえん」のふれあい遊びを楽しみました。

  • 長栄保育園との交流会

    年長児が長栄保育園に遊びに行きました。

    はじめは、少し緊張もみられました。次第に仲良くなり、一緒に楽しむ姿がみられました。

    仲間集めゲームをしました。

    みんなで輪になって自己紹介をしました!

    長栄保育園の遊具に大喜びで遊んでいました!

  • 遠足ごっこ楽しみました

    年長組

    スタンプラリーを楽しみました。

    スタンプを9個集めて、アンパンマンから菓子をもらいました。

    KODAK Digital Still Camera

    年中組

    虫探しをしました!

    ちょうちょうやてんとうむし、バッタなどを見つけることができました。

    KODAK Digital Still Camera

    年少組

    手作りバックをもって、事務所に菓子を買いにいきました。

    KODAK Digital Still Camera

    りす組

    電子マネーをもって、菓子を買いにいきました。

    KODAK Digital Still Camera

    ひよこ組

    手作り平均台やトンネルで遊び、体を動かしました。